2011.08.16 カテゴリ: 伊丹空港
伊丹空港遠征 鶴丸兄弟編

まずは末っ子737-800
がんばろう日本が消えてすごいシンプル

長男とツーショット
遠すぎて陽炎ユ~ラユラ~

次男つうか初代鶴丸767-300現る
先程まで居た千里川も夕刻で涼しくなるのを待ってたかのように出勤者多数

岡山では一番馴染みのある767ですが、モヒカンとも違い、塗装でこんなにも雰囲気が変わるものなのか

長男とツーショット
西の空がいい具合に焼けてきた

行ってらっしゃ~い

真っ白ボディに夕日が写り込み、え~感じに


にほんブログ村
ブログランキング参加中! クリックして頂けると励みになります。
ついでに拍手も頂けると尚更励みになります。
2011.07.26 カテゴリ: 岡山空港
新鶴丸JTA737-400イン岡山空港

羽田発1681便がなぜかJTA機運用

うちな~の翼って?
追記:JTA新デザインについて

まっいいか

折り返し1682便にて羽田へ

この新鶴丸塗装も当たり前になるのもそう遠くはないのでしょうね。


にほんブログ村
ブログランキング参加中! クリックして頂けると励みになります。
ついでに拍手も頂けると尚更励みになります。
2011.04.16 カテゴリ: 岡山空港
新生鶴丸 がんばろう日本
撤収するつもりだった。
「うふぇー鶴丸じゃん」って唸っちまった。
片付けかけてた機材を引っ張り出し、送迎デッキにも行っちゃいました。


逆光はお許しを!
賛否両論の新塗装だが、シンプルで私的には好きだ。



がんばろう日本!
がんばろう東日本!


にほんブログ村
ブログランキング参加中! クリックして頂けると励みになります。